4年生 算数科![]() ![]() 自分の考えをみんなの前で発表しています。 「いろいろな解き方があるね〜」 「私もその解き方をしたよ。」 「そんな考え方もあるんだね!」 いろんな見方・考え方で問題解決学習に取り組みました。 6年生 自然体験学習前日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そこで、みんなに披露するキャンプファイヤーの出し物の練習をしています。 各クラス、相談し合って出し物を考え練習中! 「もっと、動きを大きく!」 「声を大きくしたほうがいいんじゃない!?」 練習をした後の振り返り・・・ より完成度の高い形に仕上げようとがんばっていました。 3年生 体育科
体育科の学習でボール運動「ベースボール型」ティーボールに取り組みました。
「ボールをよく見て〜〜!」 思いっきりスイングした時に、ボールの芯をとらえたら・・・ 「ビューン!!」遠くまで飛びます! 「もっとバック〜」 「走って、走って!」 声をかけ合って、チームで力を合わせて取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 メダカ![]() ![]() 理科の学習で観察をしながら、オス・メスの違いなどを学んでいます。 「早く、卵を産まないかな〜!?」 ドキドキ、ドキドキ・・・明日のお楽しみ!! 「さて、メダカはどこにいるでしょう??」 1年生 学年掲示
1年生の学年掲示板を見ると・・・
「はらぺこあおむし」を発見! ニコニコ笑顔のあおむし君。 カラフルなあおむし君。 「かわいいなー♪」 とても上手に色塗りができたね! ![]() ![]() |
|