カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
クラブ活動3
クラブ活動2
クラブ活動1
2年生 国際クラブ(民族学級)2
2年生 国際クラブ(民族学級)1
5年生 英語の授業2
5年生 英語の授業1
3年生 理科の授業
元気モリモリ週間(休み時間の様子)
4年生 国際クラブ(民族学級)
1年生 国際クラブ(民族学級)2
1年生 国際クラブ(民族学級)1
4年生 パッカー車体験2
4年生 パッカー車体験1
2年生 国語の授業
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 体重測定
1年生は体重測定です。体重測定の前に保健室の先生から、睡眠についての大切なお話がありました。たくさん食べて、よく眠って、運動して大きくなってね。
6月13日(木) ★今日の給食
★鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・キャベツの赤じそあえ・ご飯・牛乳
給食を取りに来た給食当番の児童は、サンプルケースを見て、「これはうまいに決まってる!!」と言って嬉しそうでした。
「みそ汁」には、夏に旬を迎える「かぼちゃ」や「オクラ」が入っています。
子どもたちに、「おうちのみそ汁には、何が入ってる?」と聞くと、「わかめ」「とうふ」「だいこん」「あつあげ」「トック」など様ざまです。きっとお家の味が、子どもたちの一番なのでしょう。
3年生 民族学級2
ハングルについて学習しました。オリジナルで作った問題をみんなで考えました。「ん」も急きょ習い、いろいろな単語を作ることができました。
3年生 民族学級1
3年生の民族学級の参観がありました。
2年生 算数の授業
定規の使い方について学んでいます。ワークについている定規をきれいに外すことができました。
8 / 47 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:18
今年度:21
総数:202222
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/19
クラブ活動
6/20
歯科検診(3〜6年 13:30〜)
6/21
学習参観(5限実施、6限通常授業)
6/25
色覚検査(4年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成31年度 第1回学校協議会実施報告書
第一回学校協議会の開催について
運営に関する計画
平成31年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画最終評価
その他
H30全国体力調査
携帯サイト