標準服リサイクルにご協力ください。

ハッピータイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
異学年で構成した縦割り班で活動しています。高学年の児童が、低学年の児童をやさしくリードする姿は、とても微笑ましいです。

大宮子どもまつりに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハッピータイムで、6月25日にある大宮子どもまつりの準備を行いました。受付やルール説明、宣伝、得点などの係を決めたり、お店の道具を作ったりしました。

PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月にある「ふれあいサマーディ」、PTA新聞、四校連や学校の行事などを確認しました。大宮小学校の子どもたちのために、楽しい企画を考えています。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ活動の時間には、卓球やバドミントン、ドッジボールで楽しそうに体を動かしています。

健康委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会で、健康委員会から健康目標「歯を大切にしよう」やハンカチ、ティッシュなどを毎日忘れずに持ってきましょうと話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 茶の湯体験6年
6/20 音楽集会 プール水泳開始 同窓会役員会
6/21 6年社会見学(ピース大阪)雨天決行 4校連総会
6/24 クラブ活動
子どもまつり準備 クラブ活動
6/25 大宮子どもまつり SC

学校だより

全国学力・学習状況調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

運営に関する計画