正門横の樹木
阪南小学校の正門横には大きな樹木があります。
暖かくなり、木や葉っぱが生い茂り、少し校舎が暗くなっていました。 それを見た『管理作業員さん』がすかさず作業をして、手入れをしてくれました。 見事な剪定です! この場所以外にも、いろいろなところの手入れをしてくれています。 ご来校の際には、ぜひ阪南小学校の「環境整備」にもご注目いただければと思います! 既存のものを修理して使います。 物を大切にする心を育みます。 児童の健全育成に努めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ・黄帽・名札週間 2日目
あいさつ・黄帽・名札週間の3日目です。
昨日にも増して、子ども達は元気にあいさつしています。 そして、校長先生も! 登校してくるお友達に声をかけながら、 「大きすぎず」 「小さすぎず」 場に応じたあいさつを心がける子ども達。 さすがですね〜!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】開店前の準備中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま、お店の準備中 タブレット端末を使って問題作りをしているグループ ルール説明を考えているグループ お店の飾り付けをしているグループなど それぞれ役割に分かれて活動をしています。 果たして、無事開店できるでしょうか?! 80周年行事航空写真(パート3)
頭上に画用紙をスタンバイ!!
10時28分!! 時間ぴったりに飛行機がやってきました! しっかり撮れてるかな〜〜!?気になるところです! その後は休み時間〜〜〜!! 我先にと、遊びだす子ども達! ☆今日も阪南小学校の児童は元気いっぱい☆ 以上、80周年行事航空写真の様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 80周年行事航空写真(パート2)
続いては、上空を旋回する飛行機!!
そして、画用紙をもって準備をする子ども達! 飛行機、見えるかな?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|