PTAより
PTAより依頼がありました。
1つは、ベルマークの件です。 ベルマーク委員が中心になってベルマークの収集をしています。 本日、お便りをしました。 ご協力お願いします。 今年のPTA社会見学は「造幣局・造幣博物館」と帝国ホテルのランチです。 申し込み受け付けは土曜授業の6月15日(土)です。 昨日のお便りに詳細が記載されています。 恒例の救命救急講習会のお知らせです。 本日、お便りを配布しています。 今年は、7月8日(月)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学習(2年・4年)
2年生と4年生の学習の様子です。
どの子も先生の話をよく聞いて、しっかりと学習に 取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示板(保健室前)
保健室前の掲示板には、私たちの大切な「歯」について、
掲示しています。 歯ブラシの持ち方やみがき方、みがくところに気を付け て、毎日しっかりみがきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読タイム
只今、朝読タイム期間です。
火曜日から金曜日、木曜日の児童集会を除いて、朝の時間に読書をしています。 この期間は、図書の本も2冊借りることができ、読書をする機会を増やしています。 図書委員会は1年生には、本の読み聞かせをして、本の楽しさを伝えました。 さて、あの1週間で土曜授業・粉浜まつりです。 各クラス準備が進み、委員会も代表委員会で決まった分担の仕事をしています。 店のポスターの掲示や地図、スタンプ用の台紙の作成などです。 是非、お越しいただき、お子さんと一緒にゲームを楽しんでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風・大規模災害にかかわるお知らせ
台風・大規模災害にかかわるお知らせを先日手紙でお知らせしました。
児童が登校後に、大阪市に「暴風警報」・「特別警報」が発令された場合、集団下校になります。 南海トラフ地震、大和川の氾濫等による避難指示等(住之江区に)が発令された場合は、お迎えが原則となります。 この場合、いきいき活動もありません。 もし、集団下校になった場合の対応を調査しています。 まだ提出されていない方はお願いします。 ![]() ![]() |
|