☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

2年生職業講話に向けての取り組み

 5月20日(月)1時間目に6月の土曜授業に行われる職業講話に向けての取り組みとして、マナーについて学習しました。身だしなみのポイントやおじぎの種類、敬語の使い方など、社会に出るにあって身につけるべきことをクイズを交えながら学びました。また、話の上手な聴き方についても考えました。
職業講話ではさまざまな職種の講師の方に来ていただきます。当日、きちんと行動できるよう、普段の生活の中でもしっかり役立てて身につけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所開設・運営訓練

本日(5月19日)、本校を会場に、地域の避難所開設・運営訓練がありました。
避難されて来られた方々の受付訓練や体育館で講習などが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA常置委員会

画像1 画像1
PTA委員総会の後、その場で所属する常置委員会を決め、それぞれの委員に分かれて会議を持っていただきました。常置委員会では、教職員も会議に参加させていただきました。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

PTA委員総会

5月17日(金) 15:10〜体育館において、PTA委員総会が行われました。お忙しい中、多数お集まりいただきまして、ありがとうございました。
今年度の役員実行委員から、自己紹介と活動内容について話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA実行委員会

5月17日(金) PTA委員総会に先立ち、役員会・実行委員会行われました。
実行委員会の中では、役員・実行委員の方の委嘱状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30