私たちの目標  誠実  努力  忍耐

3年生実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は昨日のチャレンジテストに引き続き、実力テストを受験しました。

来週には、期末テストも控えており、気をぬくまもないですが、限りある時間を有効活用しましょう。

3年生の学年通信には、各教科の先生からの期末テストに向けてのアドバイスが掲載されていました。
家庭学習の参考にしましょう。

1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育大会の学年種目と一泊移住のオリエンテーリングの表彰を行いました。。
学年種目は一位が五組で、二位が三組でした。
オリエンテーリングは一組の四班と四組の三班が準優勝で、五組の二班が優勝でした。

3年生チャレンジテスト

画像1 画像1
3年生は5教科のチャレンジテストに取り組んでいます。

今回のテストは、学力の状況をはかるとともに、学校の『評定平均の範囲』を算出するための資料となります。

2年生家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉どめ、玉結び、ボタン付けをマスターするために、魚のうろこをボタンで表現する作品を製作しています。

授業毎に、縫い付けるボタンの数の目標を立て、また糸の色を変えて上達具合が目に見えて分かるようにしています。

2年生は、どの生徒も素早くしっかりとボタンを縫い付けることができるようになってきました。

7月行事予定

配布文書として、7月行事予定を掲載しました。

下記のリンクよりからご覧いただくことができます。

⇒ http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j72263...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30