4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

遠足 6年 (5月13日)

良い天気の中、奈良公園に遠足に行きました。
公園に近づくにつれて、鹿が出迎えてくれました。
すこしうれしそうなこどもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 1年 (5月11日)

ドキドキクエスチョンゲームをしました。
音楽に合わせて輪投げの輪を回して、保護者と子どもに質問に答えてもらいました。
1年生もしっかり答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 2年 (5月11日)

玉入れ大会をしました。
子どもたちは
がんばって玉入れをしました。
いろんな組み合わせで戦ったのでとても楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 3年 (5月11日)

ドッジボールをしました。
はじめに体操をした後、試合をしました。
保護者の方にやさしく投げてもらう場面もありました。
とてもよい交流会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 4年 (5月11日)

借り人競争をしました。
箱の中のお題をとって、二人一組で行いました。保護者の方々の協力により、とてもうまくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 歯科検診4・6年
6/25 クラブ活動
6/26 着衣水泳6年
銀行振替日(学校徴収金)
6/27 学校休業日(G20)