標準服リサイクルにご協力ください。

2年 学習参観

画像1 画像1
図工をしました。2年になって絵の具を使い始めます。今日は2回目。色を混ぜて新しい色を作る学習をしました。

5年 学習参観2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で、ナップサックを作ります。基本のなみ縫いや、玉どめを練習したり、ナップサック布に印を付けたりしました。お家の方にも応援をしてもらいました。

6年 学習参観2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数で、積が1になる数(逆数)について考えました。帯分数や小数の逆数もすぐに理解してどんどん解いています。

3年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数「あまりのあるわり算」で、問題場面に合わせた答え方を考えました。
絵を描いて考えると納得。算数の学習を、日常生活と結びつけて考えることが大事です。

PTA全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習参観のあとに、PTAの全委員会がありました。各委員会のメンバーと教職員が集まり、今年度のPTA活動について話をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 6年社会見学(ピース大阪)雨天決行 4校連総会
6/24 クラブ活動
子どもまつり準備 クラブ活動
6/25 大宮子どもまつり SC
6/26 ワークショップ(沖縄組踊) ふれあいサマーデイ
ワークショップ(沖縄組踊) 3年車いす体験 4年ふれあいサマーデイ説明会
6/27 臨時休業日

学校だより

全国学力・学習状況調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

運営に関する計画