標準服リサイクルにご協力ください。

ビオトープの池に

画像1 画像1 画像2 画像2
ショウブとカラーの花が、きれいに咲いています!

今朝の児童集会(ハッピータイム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「じゃんけん列車」をしました。じゃんけんをして、負けた人が、勝った人の後ろにつながっていきます。たてわり班以外の人とも仲良くなります。

地域別子ども会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その後、一旦運動場に集まりました。集団下校は、台風接近や災害時、みんなでそろって下校します。注意事項を聞き、担当者付き添いのもと、集団下校をしました。学校から緊急時に連れて帰る場合は、配布したプリントの道順で帰ります。登校時と違っていることもあるかもしれませんが、ご理解ください。お家でも子どもさんと確認をしてください。

地域別子ども会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の5時間目、町会ごとに分かれて登下校の安全などについて話し合いをしました。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エプロン作りをしています。今日からミシンを使いました。旭区更生保護女性会の皆さんの応援をいただき、三つ折りや縫い方、アイロンの当て方などを丁寧に教えていただきました。ほとんどの子が、完成しました!ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 6年社会見学(ピース大阪)雨天決行 4校連総会
6/24 クラブ活動
子どもまつり準備 クラブ活動
6/25 大宮子どもまつり SC
6/26 ワークショップ(沖縄組踊) ふれあいサマーデイ
ワークショップ(沖縄組踊) 3年車いす体験 4年ふれあいサマーデイ説明会
6/27 臨時休業日

学校だより

全国学力・学習状況調査

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

壁画

運営に関する計画