6月11日 4年社会科 その1
4年生の社会科で環境の学習で「パッカー車」体験をしました。
ごみの分別や、リサイクル、再利用、ごみの減量などたくさんの課題があります。 最近では、プラスチックごみの問題が世界中で深刻化しています。 6月11日 4年社会科 その2
良い環境を保つには、ごみの処理の問題解決は欠かせません。
マイクロプラスチックや海のごみの問題について、よく知っている子どもたちもいます。 6月11日 4年社会科 その3
パッカー車も、ディーゼルエンジン車、天然ガス車、ハイブリッド車と環境を考えた車にかわってきているそうです。
ゴミ収集の作業は、危険を伴う仕事で、安全に作業を行う仕組みもたくさん学習しました。 市環境局のみなさま、お忙しいところ本当にありがとうございました。 6月10日 5年 算数 その1
5年の算数です。3グループに分かれて学習しています。
「赤、黄、青、白のテープがあります。赤のテープは5mです。赤のテープをもとにすると白のテープは3倍、青のテープは3.5倍、黄色のテープは0.6倍です。それぞれのテープの長さを求めなさい」という問題を解いていました。 6月10日 5年 算数 その2
子どもたちは、タブレットに問題の解き方を書きました。
書き終わってから、友達の考えを聞いて話し合いました。 「うーん。それどういう意味?」という時間もありました。 それが、みんなの考えを深めるきっかけとなります。 |
|