つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
TOP

学習参観です!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達の頑張りはいかがでしたか?

学習参観です!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの授業も子ども達は頑張っていましたね!

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はたてわり班で手をつなぎ、大きな輪を作ってゲームを楽しみました。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
いいお天気でした。

明日の登校について(緊急)

大阪市教育委員会より連絡がありましたので報告します。

『吹田市で発生した事案に伴う学校園の臨時休業措置等について』

令和元年6月16日(日曜日)早朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、犯人が捕まっていない場合には、幼児・児童・生徒の安全を確保するとともに、集団登下校や地域の見守り、パトロールの強化、部活動朝練の中止等の幼児児童生徒の安全確保の方策について教職員・地域等と連携して進めるため、明日17日(月曜日)については、大阪市立学校園では次のとおり対応します。
保護者等へは、市のホームページへの掲載、報道への情報提供等で周知に努めますが、各校園におかれても、可能な範囲での対応をお願いします。

1 学校園の対応
(1) 幼稚園・小学校・中学校について
大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、6月17日(月曜日)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。
さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。
なお、登校見合わせ、あるいは臨時休業措置に関わらず、登校園した児童等がいる場合には、いったん学校で待機させ、保護者に連絡し、直接引き渡しをするなど、安全確保への配慮をお願いします。

(2) 高等学校について
旧1・2学区にある大阪市立扇町総合高等学校、淀商業高等学校、東淀工業高等学校については、大阪府立高等学校と同様に、(1)と同じ対応とします。
上記以外の大阪市立の高等学校については、通常授業とします。

※ なお、6月18日(火曜日)以降の措置については、6月17日(月曜日)に改めて検討します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30