子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

しきにかいてこたえましょう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はくちょうが2わいます。4わきました。みんなでなんわになりましたか。
はなが3ぼんあります。4ほんいれました。ぜんぶでなんぼんになりましたか。
1年生の算数、たしざんの問題です。子どもたちはしっかりとノートに式をかいて、問題に取り組んでいました。先生が指を使ってもいいよと声をかけると、指を使って考えている子たちもいました。

リコーダー 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが先生の伴奏に合わせて、リズムよくリコーダーを吹いていました。「オーラリー」という曲です。「曲の気分を感じ取って演奏しましょう」というねらいをもって練習していました。それぞれのパートに分かれて吹く部分もあり、先生の指示を聞きながら上手に合わせていました。

メダカの観察 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の後ろにメダカの観察ケースが置いてありました。もちろん中にはメダカが泳いでいます。ケースの工夫に感心しました。2Lのペットボトルを使用しています。横にして上の部分を上手に切り取って、小石や水草を入れていました。これのよいところはとても観察がしやすいところです。普通の水そうよりもとてもメダカを身近に感じることができるのです。横にはメダカの卵を観察するルーペも置いてありました。これは子どもたちの関心を引き出すことができますね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、キャベツの赤じそ和え、牛乳、ごはん、でした。鶏肉の甘辛焼きは焼き鳥のたれのような味付けで、焦げ目もあり香ばしさも感じられました。みそ汁はだしがしっかりととられていて、オクラが入っていたので少しとろみ感がありました。ほかにもうすあげ、かぼちゃ、わかめが入っていました。キャベツの赤じそ和えは赤じその風味がしっかりと効いていました。

モンシロチョウ2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンシロチョウはじっとしていないので、実物を見ながら描くことができません。子どもたちの頭の中で想像力をふくらませて、動いているようすが上手に表現されていていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ