子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

児童の安全確保について

 吹田市で発生しました事件を受け、明日の登校につきましては集団で登校ができますようご配慮をお願いいたします。
 各ご家庭でも帰宅後は子どもたちの安全を配慮して、不要な外出を控えていただきますようお願いいたします。

                     淀川小学校長 福重 隆至

グループ学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が算数の授業でグループ学習に取り組んでいました。仕上げの復習問題をお互いに教え合いながら進めていました。素直にわからないことを聞いたり、進んで教えようとしたりしている姿が見られて、6年生としての成長の様子が感じられました。「わかる?」「わかった!」「ありがとう(^^)/」の声が各グループから聞こえてきて、とてもうれしく思いました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、和なし、牛乳、でした。和風カレー丼は和風だしがしっかりと効いていて、うすあげに和風カレーがしみ込んでいておいしかったです。豚肉の旨みも感じられました。もずくとオクラのとろり汁はすまし汁のような感じで飲みやすかったです。もずくには食物繊維がたっぷりふくまれています。和なし(缶づめ)はつめたく冷やされていました。

輪ゴムてっぽう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちがたくさんのわりばしを手に持っていました。何をするのか聞いてみたら、「輪ゴムてっぽうをつくるねん」と。どうやら淀っこパラダイスの出し物で使うようです。作り方の図を見ながら・・・、「うーん、なんかちがうなぁ。」「合っているのかなぁ。」「ちゃんとできるかなぁ。」「ちゃんととばせるかなぁ。」・・・、子どもたちは不安になりながら作っていました。でも上手にできました。

ゆうすげ村の小さな旅館 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が国語の授業で「ゆうすげ村の小さな旅館」という物語を学習していました。はじめにみんなで音読していたのですが、会話文のところをとても気持ちを込めて読むことができていました。登場人物のようすや場面のようすについて先生が質問すると、文章から読み取ってわかったことを次々と発表していました。プリントにもまとめていました。この物語は心があたたまるお話なので、授業も和やかな雰囲気になっていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ