5年 プログラミング教育

先日の6年生に続いて、5年生も行いました。
ゲストティーチャーを招いてのプログラミングの授業です。

2人1組でタブレットを使って、プログラムし、ロボットを動かすのです。2時間しかなかったので、うまく「コ」の字に動かすことができなかった子もいましたが、一所懸命、ああでもない、こうでもないと、試行錯誤して取り組む姿がありました。
(写真・動画はすべて5−2です)
画像1
画像2
画像3

24日 給食

ミックス海そうのサラダです。

子ども「わあぁぁぁ!このネバネバがぁぁぁ・・・・」

とても困っている様子の子…。

いやいや、このネバネバがおいしいんですよ。栄養があるんですよ。
画像1
画像2

1年 生活科

いろいろな種

ヒマワリ、マリーゴールド、ホウセンカの種をよく見てかきました。

実際とても小さいので、種を配るときに、小さな手からこぼれてしまうことがありました。

絵は、親指の大きさまで、拡大してかいてみました。みんなよく見てかけました。(写真は1−2です)
画像1
画像2

1年 図工

ねんどで、のばせるだけのばしてみました。

「先生!見てみて!へび!」

次に、迷路にしてみました。立体的にしていた子もいました。(写真は1-1です)

画像1
画像2
画像3

21日 給食

クイズ【今日の給食に入っている、赤じその旬はいつでしょうか?】

正解【まさに今、6月です】
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30