入学説明会ありがとうございました。新1年生向け事務手続き日は、2月13、14日16時〜17時となっております。それまでに口座開設など各種手続きをお願いいたします。ご質問などはこちらへTEL06-6685-8085     2月6日は5時間目終了後、7日は給食後の下校となります。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
 6月3日(月)の給食
・すき焼き煮
・焼きかぼちゃ
・野菜のそぼろいため
・米飯
・牛乳

日本で栽培されているかぼちゃは、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類です。給食で使われているのは、西洋かぼちゃです。かぼちゃは夏が旬の野菜です。煮ものや汁ものなど、いろいろな料理に使われています。

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
 5月31日(金)の給食
・豚肉と野菜のスープ煮
・変わりピザ
・ミックスフルーツ(缶)
・コッペパン
・りんごジャム
・牛乳

変わりピザは、ツナ缶、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮の上にのせ焼く、人気の献立です。

日光が植物に与える影響 5年生

5年生の理科では日光が植物に与える影響について学習しています。
段ボールで日光を片方の植物には与えないようにしています。
果たしてどんな結果になるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

50m走 がんばりました(2年 体育)

運動場では、2年生が50m走を計測しました。
友だちを応援する声が運動場に響いていました。微笑ましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20mシャトルラン(5年 体育)

昨年度の記録を超える!
を目標に、20mシャトルランに取り組みました。
みんなとても良い表情で走っていました。
結果はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 児童朝会 生き物発見教室(4) 体重測定(1・2)
6/25 クラブ 体重測定(3・4)
6/26 体重測定(5・6)
6/27 G20 臨時休業
6/28 G20 臨時休業

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全