カテゴリ
TOP
できごと
食育
最新の更新
のりのつくだ煮
船場の町を探検
集会活動!
七夕飾り!
玉造黒門越瓜の栽培
G20大阪サミット開催に伴う臨時休業日について
2019年度の課題図書は・・・
中央区春季ソフトボール大会
開援隊の方と一緒に
PTA人権講座
イースター島にはなぜ森林がないのか
かえるの音あそび
給食時間の様子
開援隊総会
3年水門見学!
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習参観2
3年生は、国語「自分をしょうかいしよう」で、自分の好きなことや得意なことを文章に表し、読み合いました。
4年生は、社会「住みよいくらしをつくる」。みんなで、食品ロスについて考えました。
学習参観1
今日は、本年度初めての学習参観でした。
1年生は、国語「あいうえおのうた」の学習に取り組みました。語のまとまりや口形に気をつけて音読したり、ていねいにひらがなを書いたりしました。
2年生は、国語の学習で、物語文「風のゆうびんやさん」の文章を読み取り、感じたことを演技で表現しました。
学校協議会のお知らせ
今年度第1回学校協議会を5月8日(水)に実施します。
1・2年で学校探検!
今日は、2年生が1年生を案内する「がつこうたんけん」をしました。小学校にあるいろんなお部屋を上手に案内できたかな。
よろしくね集会!
1年生と2年生が、「よろしくね集会」を行いました。自己紹介をそれぞれして、そのあとグループに分かれあそびました。楽しかった!
19 / 21 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:55
今年度:25073
総数:255833
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
7/1
創立記念日(通常授業)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省・大阪市教委・関連校園へのリンク
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立愛珠幼稚園
大阪市立東中学校
大阪市立 の 学校 児童 ・ 生徒 のみなさんへ 電子書籍 EBSCO eBooks 専用ホ ームページ の ご案内 PDF 版
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
開平小学校関連
開平生涯学習ルーム
配布文書
配布文書一覧
開平だより
開平だより6月号
学校からのお知らせ
暴風警報等による臨時休業措置について【保存版】
保護者メール登録のお願い
夜間などの電話対応について
G20休業のお知らせ
安心安全マップ
安全安心マップ
携帯サイト