TOP

前期生徒会計画発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、体育館にて各専門委員長より今年の活動計画の発表がありました。令和元年度の生徒会活動も前向きで充実した活動になるよう頑張ってください。

中間テスト 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 中間テスト2日目です。写真は1時間目、理科のテストを受ける1年生と3年生の様子です。真剣な顔つきで問題に取り組んでいました。

1学期中間テスト

5月20日(月)
  
     1限目 国語  
     2限目 社会  
     3限目 技術家庭(2年生のみ)
        *技術家庭は30分です。直定規、三角定規が必要です。

5月21日(火)

     1限目 理科
     2限目 英語
     3限目 数学

放課後学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校元気UP事業と学校力UP支援事業とが連携した放課後学習会を実施しています。1年生の参加数が多く例年よりも活気のある放課後学習会となりました。週明け20日からは、中間テストです。本日も行われる学習会、テストに向けてがんばりましょう!

土曜授業の参観及びPTA決算/予算総会のご案内

1、日時:令和元年5月18日

    1限目  授業  8:50〜9:40

    2限目  授業  9:50〜10:40

    PTA決算/予算総会  11:00〜  (会議室にて)

  *保護者入校証をお持ちください。PTA総会を欠席される場合には委任状をご提出ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 期末テスト2日目[理・体・音(3年)]   給食無し
6/26 期末テスト3日目[英・国・美(1年)音(2年)技家(3年)]  給食無し  学校徴収金引落日
6/27 臨時休業日(G20大阪サミット開催に伴う)
6/28 臨時休業日(G20大阪サミット開催に伴う)
7/1 破損調査(〜5日)創立記念日  45分6限

学校より

学校たより (2018年度)

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校長経営戦略予算