1年 天王寺動物園へ遠足に行きました!

雲一つない青空が広がる気持ちの良い日に、1年生は天王寺動物園へ遠足に行きました。
地下鉄の駅までの長い道のりも、上手に列を作って歩けました。
天王寺動物園では動物たちを近くで見ることができ、子どもたちはとても楽しそうに園内を回っていました。
日差しが強く暑かったですが、それに負けないぐらい元気に午前中を過ごせました。
続きます!がんばれ!がんばれ!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ナップサックを作っています。5年生の時に使い方を学習したミシンを使って、上手に作っています。早い子はもう出来上がりました。完成を楽しみにしていてください。

5月23日の給食

画像1 画像1
 かつおの切り身ににんにく、塩、こしょう、オリーブ油で下味をつけ
焼きました。
 鶏肉、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、にんじん、パセリを使った
洋風のスープと季節のグリーンアスパラガスを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・かつおのガーリック焼き
  ・鶏肉とじゃがいものスープ
  ・グリーンアスパラガス
  ・黒糖パン
  ・牛乳
 

5月22日の給食

画像1 画像1
 豚肉、たまねぎ、ピーマンに練りごま、砂糖、みりん、こいくち
しょうゆで下味をつけ、いりごまをふって焼きました。
 かまぼこ、キャベツ、もやし、青ねぎ、しめじを使った五目汁と
ひじき、うすあげ、にんじんをいためて煮含めました。

 
  ≪こんだて≫
  ・豚肉のごまだれ焼き
  ・五目汁
  ・ひじきのいため煮
  ・ごはん
  ・牛乳

5月21日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめで作った具をご飯にのせて、
食べるときに混ぜて食べるかやくご飯です。
 とうふ、キャベツ、たまねぎ、もやし、青ねぎを使ったみそ汁と
季節のまっ茶を使ったういろうです。


  ≪こんだて≫
  ・かやくご飯
  ・みそ汁
  ・まっ茶ういろう
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 臨時休業
6/28 臨時休業
7/1 5年林間前検診
7/2 委員会活動
長吉出戸小学校