2年学年集会
今日の学年集会の講話は、サミットについてでした。今月28・29日にG20サミットが開催されます。大阪で開かれるのは初めてです。各国の首脳陣が、どんなことを話し合うのか。テーマは地球規模ですと、お話がありました。
また、委員長から学年目標の発表があり、「授業にしっかりと参加」しようとよびかけがありました。 1年生 理科の実験
「葉の細胞のどの部分で光合成が行われているか調べよう。」次々に顕微鏡をのぞきこんで、探します。教科書で得た知識を、実験を通して学びを深めます。光合成がどこで行われているか見つかりましたか?
本日の給食(6月13日)
本日の献立は、鶏肉のおろししょう油かけ、野菜炒め、みそ汁、ごはん、牛乳です。
鶏肉は、おろししょう油がさつぱりとしていて食べやすく、おいしかったですね。 本日も感謝の気持ちをこめて、ごちそうさまでした。 百聞は一見にしかず
2年生理科で「細胞」について学習しています。細胞の観察は顕微鏡を使うのがベストです。ただ今回は、時間の都合上、映像を視聴して特色を理解します。スクリーンに映し出された動画を見ながら先生が説明を加えます。画像のようすを見ていると、説明がより理解しやすいですね。
(上から)細胞の学習を行います いろんな質問が飛び交う楽しい授業です アメーバの動きが映し出されました! 実力を出し切って!
3年生の皆さんにとって、今年最初の実力テストです。監督の先生から配られる問題用紙を受け取りながら次第に集中力を高めます。教室の空気もテストモードに変わり、ピンとはりつめた雰囲気が漂います。皆さん、最後までがんばってくださいね。
(上から)問題が配られ、学級の雰囲気も一変します(3組) 監督の先生より、諸注意&気合いのエールが‥(4組) |