☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

4年生 環境事業局 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場にパッカー車がやってきました
ごみの分別について 学びました

PTA全委員会

画像1 画像1
講堂にて今年度の各委員会の事業と予算の話し合いを行いました

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イントロクイズでした

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「コーンクリームシチュー」「キャベツときゅうりのサラダ」「かわちばんかん」「おさつパン」「牛乳」です。かわちばんかんは、熊本市河内町で発見されたブンタンの仲間で、その地名の「河内」と「晩成のかんきつ類」ということで名付けられました。果汁が豊富で皮がむきやすく、子どもたちに好評な果物です。

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日はこどもの日の行事献立「牛肉のちらしずし」「すまし汁」「ちまき」「牛乳」です。年に1回のちまきは、「子どもたちが元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いがこめられた食べ物です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30