小学部 理科の実験「ものの燃え方と空気の動き」についての実験を行いました。 前回の授業時間で、今回の実験で用意するものの確認やしっかりと実験予想も立てており、全体的にスムーズに行えた実験でした。 けむりの動きを見て、「うわ!すごい!ビンの中に吸い込まれているみたいや!」と、児童たちにとっても印象強く残った実験だったと思います。 火を扱っていましたが、特にケガもなく安全に取り組めていました。 6.24 期末テスト1日目中学1年生 社会科東南アジアの工業について学ぶ授業でした。 ただ今学校では、本館の建て替え工事を行っているため、教室の外へ出て、日本の工業との違いや気づきなどを工事の様子を見つつ、生徒たちも考えていました。 本館の建て替えも今後どうなっていくのか教師も気になります。 中学一年生 社会科ヨーロッパについての学習内容でした。 小学部 ソフトボール投げソフトボール投げを行っていました。 まずは児童たち同士でペアになってキャッチボールを行い、肩を慣らしていました。 お互いの立ち位置を段々離していき、遠く遠くへとボールを投げるよう担任の先生から指示がありました。練習は1人3回、本番も3回行いました。 |