お知らせ(5年生保護者の皆様へ)
7月1日(月)、5年生はプールに入ることになりましたので、水泳セットを持たせてください。朝の健康観察もよろしくお願い致します。
4年生 理科 電気のはたらき6月26日(水) 3年生の頃に扱った、導線や乾電池を応用して、4年生では「直列つなぎ」や「光電池(太陽電池)」などを学びました。授業をするに当たって、実験キットを工作しながら学びました。 細かい部品を組み立てるにはなかなか苦労していましたが、そこはさすが4年生、友だちと協力して楽しみながら組み立てました。ようやくモーターが動いてプロペラが回ったときには、嬉しさがあふれていました。涼しい風を浴びて、気持ちよさそうでした。 最後には、光電池を活用してソーラーカーを走らせました。学校の屋上にはたくさんのソーラーパネルが置いてあることも知り、興味深い学びとなりました。 4年生 図工 玉転がしゲーム6月24日(月) 約100本も入っていたクギを、金づちでトントントントン‥と自分で考えて工夫しながら打ちました。 ビー玉が上手く収まるように円を描きながら形作ったり、入るのが難しいところは点数を高くしてみたり、何度も自分でビー玉を打って体感しながら制作しました。中には、木の板に描いた絵に合わせてクギを打っている子も多く、楽しみながら活動できました。 最後には、みんなが作った「玉転がしゲーム」を実際にやってみました。 「あの子のが面白い!」「なかなか思ったところに入らへん!」と、友だちの良いところをたくさん見つけられ、大盛り上がりの工作となりました。 Pepperくん プログラミング学習6月24日(月) 先週の木曜日、西船場小学校に、あのPepperくんが遊びにやってきました! 普段から「Scratch」を活用してプログラミングを学んでいる子どもたちなので、今日の学習内容を聞くと、すぐに取り掛かることができました。 この日は、5・6年生の計6クラスが体験しました。 うまくプログラミングされたPepperくんは、その通りに動きました。 ・左手を握ると..... ・「こんにちは」と言う。 ・目が緑色に、3回光る。 このような論理を、順序立てて組み立てることの大切さを学ぶことができました。 3年生 社会見学3年生は高い場所から大阪市の様子を調べるためにあべのハルカスに行ってきました。 60階まで一気に上がる高速エレベーターに大興奮。着いた先に広がる景色にさらに大興奮していました。 展望階では班に分かれて活動しました。子どもたちは外の様子を観察して熱心にメモを取っていました。 |
|