6月21日の給食・・・2
給食の様子です。
6月21日の給食・・・1
6月21日の献立
・鶏肉の甘辛焼き ・みそ汁 ・キャベツの赤じそあえ ・ごはん ・牛乳 キャベツの赤じそあえには、塩漬けされた赤じそ(乾燥したもの)を使用しています。砂糖、薄口醤油を加えて調味液を作り、下茹でしたキャベツと和えています。 爽やかな香りとほのかな酸味で、暑い季節にも食べやすい献立でした。 「ご飯にかけるふりかけの味に似てる!」「梅干しに入ってる赤い葉っぱかな?」と、赤じそを使用した食べ物を思い出して教えてくれる子もいました。 2年生の教室では、赤じそのお話とクイズをしました。 赤じそには、体の調子を整えたり、血液を元気にしてくれる栄養などが含まれています。 暑くなり体調を崩しやすいこの時期に、是非、食べてもらいたい食材です。 クイズでは、赤じそや青じそなどの「しそ」という名前の由来について出題しました。 昔、中国で薬として使われた事から、元気に蘇る意味の「蘇(そ)」の字が使われ、「紫蘇(しそ)」と呼ばれるようになった事を話すと「え!すごい!」「美味しいのに、薬?」と、驚きの声でいっぱいになりました。 色々な事に興味を持つことで、給食が楽しくなってくれるといいなと思います。 4年生 社会見学・・・2
活動の様子です。
4年生 社会見学・・・1
4年生の社会見学では、大阪市立科学館に行きました。
プラネタリウムでは、太陽や月、星の動きについて勉強しました。 他にもサイエンスショーをみたり、 自由行動では、「科学」を目で見たり、体を動かして体験したりしました。 楽しく科学の勉強ができました。 6月20日の給食・・・2
給食の様子です。
|
|