4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

社会見学 6年 (6月20日)

昼食の様子です。
みんなでお弁当をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 6年 (6月20日)

ピース大阪と大阪城に社会見学に行きました。
ピース大阪では、戦争について学習しました。
展示物を見たり、防空壕の体験をしたり、映画を見たりしました。
大阪大空襲のことなどしっかり学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 1年 (6月19日)

今日は、1年生だけで入りました。
ルールをしっかり確認しながら入水しました。
リズムに合わせて、体操したり、水慣れしたり楽しく過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 2年 (6月19日)

3桁のたし算をしています。
位をしっかり見て計算できるようになったほしいです。
先生の話をしっかり聞いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水生生物 (6月19日)

地域の方から、水生生物をいただきました。
能勢で採集したそうです。
ヒメダカや、ミズカマキリ、川エビなどです。
子どもたちもはじめての生き物にびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 着衣水泳5年
林間保護者説明会
7/2 委員会活動
7/4 がらがらどん
校庭キャッチボール
7/5 林間前検診5年
7/6 PTA実行委員会