11月16日(土)10:00 創立150周年記念式典を行います

委員会活動〜美化委員会〜

6月24日(月)の6時間目に、児童たちが職員室前の廊下のコンクリート棚や靴箱をぞうきんできれいにふいていました。児童に尋ねてみると、美化委員会で、5分間だけ集中して学校をきれいにしようという取り組みだということでした。みんな手に力をこめて、一生懸命にぞうきんがけをしていました。これからも、学校を美しくするための活動を頑張ってくださいね。
(教務)
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物調査学習〜4年生その3〜

みんなで、多目的室に集まり、見つけた虫や植物を紹介しあいました。
また、とってきた虫は拡大スコープでみました。ヤモリのうろこがアップされると「ヒャー」「ウァー」という驚きの声が出ました。うろこ1つ1つがきれいに映し出されました。普段は、拡大してみることもないので、児童はとても興味をもって学習していました。
(4年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物調査学習〜4年生その2〜

 調査に出かけた児童は、ビオトープでいととんぼをゲット!
また、中庭では、環境局の人からあじさいの花の説明を聞きました。みんなが思っているアジサイの花は飾り花であって、本当の花は、飾り花の奥に花があるのです。
(4年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物調査学習〜4年生その1〜

6月21日(金)、大阪市環境局の人が、4年生対象で生き物調査学習をしてくれました。
児童は、4班にわかれ、学習園、講堂裏、中庭、ビオトープの生き物や植物を調べに行きました。さっそく虫あみや虫めがねを持って、行動開始です。木の苔のところに見たこともない小さな虫をみつけて環境局の人に名前をたずねたり、説明をきいたりしていました。
(4年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日は、児童朝会です。

 今日の、児童朝会は、表彰式から始まりました。
 豊里スパークキッズチームが、「小学校ドッジボール大会 オフィシャルの部」で優勝しました。放課後や休みの日に、一生懸命に練習に取り組んだことが、結果として実りました。表彰を受けているときのドッジボールのメンバーの顔は、みんないい表情をしていました。これからも、練習に励んでくださいね。
 校長先生からは、G20のお話です。世界各国から20の国の代表者が大阪に来て、世界平和や環境問題などさまざまなことについて話し合うこと。それに伴い、今週の木、金曜日がお休みになること。休み中は、交通事故に気を付けることなどをお話されました。
 看護当番の青木先生からは、今月の生活目標についてお話しがありました。プール水泳が始まり、廊下がぬれていることがあったり、雨がふって教室で休み時間すごすことがあったりします。そんな時に、廊下や階段を走っていると大きなけがにつながるおそれもあるので、静かに歩きましょう。という内容でした。
 みなさん、けがや事故のないよう、おちついて行動してくださいね。
(教務)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31