天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

放課後の様子

 6年生の放課後の様子です。学習をしたり、天フェスの準備をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子

 1年生の下校の様子です。「明日も晴れるかな」とみんなでパプリカを歌って帰りました。
画像1 画像1

給食風景2

無事配膳が終わり、後片付けをする調理員さんと給食委員会の子どもたち。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食風景

今日の献立はパンです。しっかり配膳してきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨に備えて(委員会活動)

朝の会の時間に、1〜3年生の教室に美化委員会児童が傘の使い方について話しに行きました。委員会の5・6年児童は、たくさん人がいるときの傘の開き方や畳んだ後の持ち方などのマナーについてわかりやすく話していました。1〜3年生もしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 地域別子ども会 集団下校
7/5 着衣泳5・6年 PTA実行委員会
7/6 土曜授業(天小フェスティバル)
7/8 クラブ活動