手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

西淀工場見学

画像1 画像1
 社会科見学で西淀工場に行ってきました。普段は見ることのできない、操作室を見学させていただいたり、工場の説明していただいたりしてとても貴重な時間になりました。そして子どもたちは疑問に思ったことを、積極的に質問していました。

3年生西淀川図書館見学 5月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生が出来島小学校から歩いて西淀川図書館まで見学をしに行きました。西淀川図書館には約10万冊の本が置かれており、CDや映像ソフト等も貸し出しできるようになっています。
 図書館の職員の方から、図書室の利用についての紙芝居をしていただきました。また、おはなしボランティアの「パタポン」の方にも、お話を聞かせていただきました。それから、11時半まで図書館内の本をゆっくりと読ませてもらいました。
 帰り道も頑張って歩き、出来島小学校まで帰ってきました。

生活科『大きくなあれ わたしの野さい』 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『触覚(触り心地)』を調べたよ。
どんな、触り心地かな?

生活科『大きくなあれ わたしの野さい』 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『嗅覚(鼻)』を使って・・・観察をしたよ。
どんな匂いがするのかな?

生活科『大きくなあれ わたしの野さい』 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察しているよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 1年国際理解出前講座2h
7/3 地区児童会・集団下校
7/4 読み聞かせの日
4年成都外国語附属小学生受入
7/5 5〜6年着衣泳2・3h
7/6 PTA夕涼み会
7/8 クラブ活動