TOP

修学旅行 アップルパイ、バームクーヘン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三和農園にお世話になっています。

2年生 道徳「ガストロカメラ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「ガストロカメラ」という、胃カメラ開発に関わった日本人たちのことについて書いた資料を学びました。

理科の授業で体のつくりを学んでいることや、社会で工業について学んでいることと繋げていきました。また、戦争のことや、昨日の綱引き大会で最後にみんなで写真を撮ったことも、資料と相入れる部分があったように思います。テスト期間ですが、みんな集中して、深い学びができていました。

修学旅行 バームクーヘン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バームクーヘンは焼いては付けて、焼いては付けての繰り返し、頑張ってます。

修学旅行 マウンテンバイク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか格好いいです。これから走ります

1年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あなたはすごい力で生まれてきた」という話を読んで「生命」とはどういうものか考えました。「自分が生きるために必要なもの」「1つしかない」「大切なもの」「いつかは終わる」など意見が出ていました。生命の誕生や生きる力についても、考えを深めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 進路説明会(15:30〜)
7/3 G20会場見学会 スマホ・ケータイ安全教室 PTA実行委員会
7/4 公開授業
7/5 避難訓練
7/8 国際クラブ

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより