お知らせ〜臨時休業になる場合〜
今晩から大阪にも警報が出ることが予想され、朝方には大雨の予報が出ています。
午前7時を過ぎて始業時刻までに、次の警報が出ていれば臨時休業措置とします。 大阪市において、「暴風警報」若しくは「暴風雪警報」又は「特別警報」が発表された場合。 栄養指導5年
7月2日(火)
今日は1学期最後の栄養指導が5年生で行われ ました。 栄養指導をしてくださったのは、平尾小学校の 年見先生です。 テーマは「おやつについて考えよう」という ことで、1日分のおやつのカロリーについて 調べました。 人によって500キロカロリーから1600 キロカロリーと幅があることがわかりました。 自分たちが思いのほか、高カロリーのおやつ を食べていたことを知り、びっくり。 おやつにも食事で足りない栄養分をおぎなう 役割もありますが、1日200キロカロリー (ごはん1杯分)ぐらいにしましょうねという お話がありました。 子どもたちは、 「いつも食べているものが、こんなにカロリー が高いんだな〜と思いました。」 「食べる量や時間に気をつけて、おやつを 食べようと思います。」 などという感想をもっていました。 おやつの量と食べる時間に気をつけたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 友優カーニバル
6月26日(水)
今日は子どもたちが待ちに待っていた 「友優カーニバル」が行われました。 児童会の全校たてわり活動として、 1年生〜6年生が協力してお店を出し ました。 お店はの内容は、 ・ボウリング ・ピンポンカップイン ・まとあて ・玉入れ ・コイン落とし ・宝さがし ・?ボックス ・ジェスチャーゲーム でした。 どの班も協力して、お客さんがワクワク するようなアイデアいっぱいのお店を 出していました。 そして、高学年のお兄さんお姉さんが 上手にメンバーをまとめている姿が ステキでした。 今回の友優カーニバルのめあてである 「仲良く楽しい、みんなが笑顔になれる 友優カーニバルにしよう」 どおりに、どの教室のお店からも笑顔が あふれていました。 楽しい1日でしたね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い日に気持ちいいミスト♪
6月24日(月)
暑い日が続きます。今日の最高気温は29°C ですが、先週は30°Cを超える日もありました。 熱中症にならないよう、学校でも水分補給をしたり と、子どもたちの体調に気をつけています。 下の写真は、そんな暑い日のために管理作業員さん が作ってくださった「手作りミスト」です。 写真ではわかりにくいかもしれませんが、霧のよう な水シャワーが空中に渡された細長いホースから 出てきます。 子どもたちは「気持ちいい〜!!」と大喜び。 暑さ指数が高い日のお昼休みなどにミストを開放 しています。 暑さを吹き飛ばし、元気に夏を乗り切りましょう!! ![]() ![]() 来週はいよいよ友優カーニバル!!
6月20日(木)
来週26日(水)は年に一度の「友優カーニバル」 の日です。 「友優カーニバル」では1〜6年のたてわり班の メンバーで協力してお店を出します。 今回も宝さがしやジェスチャーなど、さまざまな お店が出ます。 これまでたてわり班活動では、お店を出す計画など 話し合いをして、ああでもない、こうでもないと みんなでわいわいと準備を重ねてきました。 今日の児童集会では、「友優カーニバル」のPR タイムがありました。 それぞれのたてわり班がダンスをしたり、実演を したりと、工夫を凝らした宣伝をしてくれました。 お笑いじたてのPRで、1年生から6年生のみんなが 大笑いする場面もありました。 いよいよ来週は待ちに待った「友優カーニバル」の 本番です!! 今からとっても楽しみですね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|