「明るく」「正しく」「たくましく」

7月3日の給食

【黒糖パン、鶏肉と夏野菜のソテー、押し麦のスープ、すいか、牛乳】

鶏肉と夏野菜のソテーは、鶏肉を主材に、夏が旬のなす、きゅうり、赤ピーマンを使用したソテーです。赤ピーマンは、緑色のピーマンが赤くなるまで熟してから収穫したものです。日光をたくさん浴びて育つため、緑色のピーマンに比べて、ビタミンCやカロテンが2倍以上含まれています。
赤ピーマンは、年に一回だけの登場です。
押し麦のスープは、ウインナーを主材に、えだまめ、にんじんなどを使っています。日頃食べる機会の少ない押し麦は、ウインナーや野菜と一緒にスープに入れることで、食べやすくしています。
すいかは鳥取県産で、1玉を64等分にしています。
調理員さんの技で、端っこが出ないように切ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活習慣点検1・3・5年生〜保健委員さんのお仕事〜その2

点検の最後に、ひとことを言います。

今日は、「そろそろ夏休みが始まりますね。夏休みは生活リズムがわるくなりやすいので、朝は7時に起きる!など決めて、生活リズムがわるくならないようにしましょう。」と担当のクラスのみんなへ伝えました。

点検が終わったら、保健室へ点検カードを返しに行きます。

今日もお仕事お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

生活習慣点検1・3・5年生〜保健委員さんのお仕事〜その1

保健委員さんのお仕事のひとつ。
今日は5年生が担当の生活習慣点検の日でした。

保健室に集合し、茶封筒の中に入っている点検カードを持って、担当の教室へ行きます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日の給食

【ごはん、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの甘酢あえ、ツナっ葉いため、牛乳】

豚肉とじゃがいもの煮ものは、豚肉とじゃがいもを主材に、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用した煮ものです。
オクラの甘酢あえは、焼き物機で蒸したオクラを、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆでつくった甘酢であえています。
ツナっ葉いためは、ツナとだいこん葉をいため、しょうゆで味つけした、ご飯がすすむ一品です。
画像1 画像1

昼休みの運動場

少し蒸し暑いですが、曇り空の為たくさんの子どもたちが外で遊んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
7/3 読み語りの会2,4,6年
生活習慣点検1,3,5年
地域別児童会(5限)集団下校14:25頃
7/5 林間前検診5年13:40〜
7/8 学期末個人懇談会(12日まで) 児童下校13:30頃

教育目標

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

がんばる先生支援

校長だより