「学校だより7月号」を公開しました。

「学校だより7月号」を公開しました。
「お知らせ」タブよりご覧ください。

国語の研究授業を行いました。(6年生)

画像1 画像1
6年生では、「新聞の投書を読み比べよう」の学習を、全教員に公開する授業を行いました。教育センターから指導をしてくださる先生を招いて、国語科の「書くこと」に焦点を当てて勉強会を行いました。
子供たちはたくさんの先生方に参観されることで少し緊張している様子でしたが、友達の投書を読み合いよいところを探して、自分の投書に生かすことができました。完成した当初は新聞に投稿します。誰かの投書が新聞に載るかもしれません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 車いす体験4年 避難訓練(台風)〜14:40集団下校 図書館開放ボランティア
7/4 委員会活動 図書館開放 なかよし清掃
7/5 林間保護者説明会4時 地域活動協議会
7/6 PTA実行委員会
7/8 睡眠強調週間(12日まで)   コッポンオリ教室   図書館開放  着衣水泳5年6年
7/9 期末個人懇談会4h授業  スクールカウンセラー来校