2日の献立
2日の給食は、牛丼・とうがんのみそ汁・大福豆の煮もの・ごはん・牛乳です。
牛丼は、牛肉や糸こんにゃく、玉ねぎ、えのきたけ、青ねぎなど具だくさんのボリューム満点な牛丼で、ごはんが進みました。 とうがんのみそ汁は、今が旬のとうがんとオクラがたくさん入っていて、食感を楽しむことができ、食べやすいみそ汁でした。 大福豆の煮ものは、やわらかくなるまでじっくりと煮詰めた大福豆は、とても甘くて、おいしかったです。 大福豆は、北海道の胆振地方や北見地方で栽培されています。つるは3メートルくらいまで伸びるため、支柱を立て、つるを巻き付けて栽培します。 4年2組 ローマ字の勉強
7月2日(火)
4年2組は5時限目、国語の授業で、ローマ字の勉強です。 アルファベットの文字で、自分の名まえや、都市の名まえを書くことを練習しました。 5年 プールの授業
7月2日(火)
5限目、朝からの雨がやみ、少し気温も上がってきました。5年生は、元気にプール水泳の授業です。ビート板を使い、クロールの手の動かし方やバタ足など、丁寧に練習しました。 アサガオの花が咲き始めたね!!
7月1日(月)
7月に入り、ぐづづいた空模様ですが、1年生が育てているアサガオがつるを伸ばし、花も見え始めました。子どもたちは、さらに水をあげるのに一生懸命になっています。 1日の献立
1日の給食は、かぼちゃのミートグラタン・スープ・オレンジ・黒糖パン・牛乳です。
かぼちゃのミートグラタンは、甘いかぼちゃとひき肉がたくさん入ったケチャップ味のグラタンで、こんがりと焼き色がついていて大好評でした。 スープは、キャベツやにんじん、コーン、パセリが入った彩りのよいスープでおいしかったです。 オレンジは、みずみずしくて食べやすいようにカットされていて、子ども達は上手に食べることが出来ていました。 給食の時間は友だちや先生と話しながら食事をすると、食べ物がおいしく感じられます。食事の場にふさわしい話をしましょう。 |
|