6月26日の給食・・・1
6月26日の献立
・和風カレー丼 ・もずくとオクラのとろり汁 ・和なし(カット缶) ・牛乳 和風カレー丼は、カレールウの他に、削り節と昆布でとった出汁、濃口醤油、塩を加えて味を調えています。うすあげや青ねぎも加わり、いつものカレーライスとは違った風味が味わえる献立でした。 4年生の教室では、もずくのお話とクイズをしました。 もずくには、歯や骨を丈夫にしたり、体の調子を整えてくれる栄養も含まれています。 「もずくのトロトロした感じとか、プチプチした感じが好き!」と、食感を楽しみながら味わってくれていました。 クイズでは、もずくが生きている海の深さについて出題しました。 太陽の光が届く、きれいな海水の中で育つもずくの写真を見て「きれい!ゆらゆら揺れていそう。」「沖縄の海はきれいやから、もずくも美味しいんやね。」と、海の恵みに感謝しながら食べてくれていました。 3年生 理科「ゴムの働き」
3年生は、理科の授業で「ゴムの働き」について学習しています。
ゴムを引っ張る力(長さ)の違いで、車が進む距離がどのように変わるのか、実験で確かめます。 また、プロペラに取り付けたゴムをクルクル回して、ゴムが元に戻る力を利用すると…勢いよく車が走りました! 「あれ?後ろに走る車が…なぜ?」 友だちと話し合って、色々試してみます。 「そうか、分かったぞ!」 実験用の車が、前にも後ろにも進むことを発見した子どもたちでした。 2年生 英語で数えよう
2年生は、「20までの数」を英語で数える学習をしました。
先生が持っている袋の中から取り出した球の数を予想して、英語で数を答えます。 「セブンティーン」「イレブン」「フォーティーン」…何人かの予想を聞いた後、みんなで数えて答え合わせをします。 「ワン、トゥー、スリー…テン、イレブン!」 正解は「イレブン」でした。 「イエーイ!」予想が的中した子どもたちは大喜びです。 子どもたちは、ゲームやクイズなどの活動を通じて、楽しみながら英語に親しんでいきます。 1年生 ねんどで○○を作ったよ
1年生は、図工の学習で、ねんどを使った作品作りに挑戦しました。
「箱に入っているねんどを全部使って、自分の好きなものを作ってみましょう!」 チューリップ、さくらんぼ、カブトムシ… 子どもたちは、思い思いに大きな作品を作っていきます。 完成後は、友だち同士お互いの作品の素敵なところを見つけていました。 3年生 風の力で車を走らせよう
3年生は、理科で「風やゴムの働き」を学習しています。
実験用の車に「強い風」と「弱い風」をあててみると、どんな動きをするのか、実際に確かめてみました。 「めっちゃ速く進む!」実験結果に目を輝かせる子どもたちです。 「身の回りにあるもので、風の力を利用しているものは何だろう?」 子どもたちは、「?」と「!」を体験的に繰り返しながら、学ぶことの楽しさを感じていきます。 |
|