★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★きびなご★
きびなごは、暖かい海を好む魚です。春から初夏にかけて、産卵のために日本の海岸近くにやってきます。この頃が、きびなごのいちばんおいしい時期(旬)です。
きびなごは、体長10センチメートルぐらいまで成長します。体の横に銀色と青色の模様があります。

(上)
大きな釜に油をはって、あげています。

(下)
きれいに、カリッとあがりました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★5月22日(水)の給食は、  ・きびなごのてんぷら  ・豚汁  ・わかたけ煮  ・ごはん  ・牛乳です。


(下)わかたけ煮です。

総合学習(5年)

 5年生で、タブレットを使い沖縄の「食文化」を調べました。ネット環境が整い、教室でも簡単に調べることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★りんごのクラフティ★
(上)リンゴ(カット缶)です。青森産です。

(中)りんご(カット缶)と、ふるった小麦粉に鶏卵、クリーム、砂糖を混ぜ合わせたものをコーンフレークの上にかけます。

(下)焼き物機でやきあげました。児童に人気の献立です。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★5月21日(火)の給食は、  ・ケチャップ煮  三度豆のソテー ・りんごのクラフティ  ・大型コッペパン  ・いちごジャム  ・牛乳です。

★三度豆★
さんどまめは、さやいんげんとも言い、いんげん豆が大きくなる前に、さやごと食べる野菜です。さんどまめが一番たくさんとれておいしい時期は、6月から9月にかけてです。
「さんどまめ」の名前の由来は、1年に3度とれるからだそうです。今日はソテーとしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 委員会
7/5 林間前検診
7/9 個人懇談会
7/10 個人懇談会 ゴミ0