新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

3年2組 T1すごろく

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:3年2組教室

内容:床に2つのコースがあり、班ごとにすごろくを投げて出た数だけ進みます。止まったところでクイズがあり、正解すると決められた数を進めます。

おすすめポイント
年れいによってクイズが変わるので、みんなが退屈せずに遊ぶことができます。うんと楽しむことができますよ!

3年1組 お宝ザクザク天小山

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:3年1組教室

内容:制限時間3分以内に、宝箱を探します。また、宝箱には、あたりとはずれの2種類の箱があります。あたりの箱を多く見つけます。

おすすめポイント
あたり、はずれの箱、100個ほどの中から、あたりの箱を見つけることです!!

2年2組 まとあておばけランド

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:2年2組教室

内容:おばけの的たちをボールでねらいます。こわいおばけ、かわいいおばけ、大小様々な的があります。

おすすめポイント
まだ入学していない小さな子から大人まで、自分のレベルに合わせて楽しむことができます。

2年1組 ボンバーストライカー

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:2年1組教室

内容:ペットボトルに水を入れたものをボールでたおします。かんたん、ふつう、むずかしいの3つのコースがあります。

おすすめポイント
かんたん、ふつう、むずかしいの3つのコースで自分のやりたいコースが選べ、班で楽しめます。

1年 さかなつり

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:多目的室

内容:小さい魚から大きい魚、1年生が作った様々な魚についているクリップに向かって、磁石のついたつりざおでつります。

おすすめポイント
いろいろな大きさや形の魚たちは、1年生ががんばって作ったので、ぜひ見て下さい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 着衣泳5・6年 PTA実行委員会
7/6 土曜授業(天小フェスティバル)
7/8 クラブ活動
7/9 登校指導 PTA交通安全指導 PTAベルマーク集計
7/10 ひまわり