2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

眼科健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年で眼科健診を行いました。脱いだ靴をそろえてから保健室に入っていきます。

警察による防犯の話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東淀川警察の警察官の方に学校に来ていただいて、子どもたち全員に防犯のお話をしていただきました。どのようにして自分たちの安全を守るかを教えていただきました。

登校時の安全確保

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時には教職員も信号に立ったり、通学路を巡回したりして安全確保に努めました。地域の方や保護者の方も子どもたちに付き添われたり、交差点などに立たれたりして見守っておられました。ありがとうございました。

登校時の安全確保

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は警察官がパトカーを通学路に停車させ、信号などに立って子どもたちを見守っておられました。

下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校は、教職員も巡回などをして安全を確保するようにしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 委員会・代表委員会
7/5 5年林間前健診
7/8 見守るデー
7/9 3年北大阪朝鮮初中級学校交流会
7/10 給食費講座振替日