木朝の時間
6月20日(木)。今日の朝は、木朝の活動です。
運動場では、ペア学年の3年生と5年生が、新聞紙にドッジボールを乗せて運ぶリレーをして楽しみました。 縦割りのグループで協力しながらボールを運ぶ姿は、和気あいあいとしていて、子どもたちは、すっかり仲良しになっていました。 ごみ焼却工場へ
6月19日(水)、4年2組と3組が鶴見区のごみ焼却工場へ社会見学に行きました。
工場に持ち込まれたゴミはどのように焼却されていくか説明を聞かせていただいたり、100メートルもある煙突を建物の窓から見学したり、工場全体の模型でいろんな個所を確認したり、子どもたちは興味津々でした。 朝スタスイッチ
6月18日(火)、朝の体操「朝スタスイッチ」が、毎火曜日に行われています。
教室で着席した子どもたちがスピーカーから流れてくる音声を待ちます。流れてきた曲に合わせて、着席のままストレッチ体操をします。鯰江小学校の「朝スタスイッチ」は、朝を元気にスタートするために、心とからだのスイッチを入れる効果をねらっています。 さて、今日も元気に、始まります! 避難訓練
6月17日(月)2時間目、避難訓練を行いました。
家庭科室から出火したと想定し、全校児童が先生の指示に従い、普段は使用しない中校舎の階段を使用するなど、迅速に避難できる経路で、運動場に向かって急ぎました。 天候のせいで延期になっていた今日の避難訓練。静かに、早く、集合できた子どもたちでした。 コスモちゃん、登場
6月17日(月)、全校朝会です。校長先生は、昨日からの事件に触れられ、「今朝、こうして8時30分にみんなに会えることができました。毎日、同じように会えることが当たり前ではないのだな、安心安全があってこそ、当たり前の日常があるのだなと改めて感じました。だから毎日、笑顔でニコニコ、目と目を合わせてあいさつできることに感謝して過ごしましょう。」と話されました。
校長先生のお話の後に登場したのは、コスモちゃんです。一緒に来られた城東区役所の方からは、区内の安全を見回っている青パトや、防犯ブザーのお話がありました。防犯ブザーは、危ない目にあいそうになったとき、鳴らして投げる、投げた方向に逃げるのがよいそうです。大声を出して、走り、こども110番のお家に駆け込みましょう。ひとりになるときが危険なので、十分注意しましょうというお話でした。 |