☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

教育実習生 研究授業1

 5月27日に始まった教育実習ですが、本日、数学の実習生による研究授業が行われました。2年生の「連立方程式の利用」という単元で、文章題の求めたい値を無地に表し、連立方程式を使って解答を導き出せるようになることが本時の目的でした。実習生も2年生も、しっかり授業に取り組んでいました。明日は理科・美術の実習生の研究授業が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 6月11日(火) 本日の給食は
 ・パン
 ・カレードリア
 ・スープ
 ・クインシーメロン
 ・ブルーベリージャム
 ・牛乳
 でした。
 カレードリアには鶏肉・玉ねぎ・グリーンピースが、スープには豚肉・じゃがいも・キャベツ・にんじん・コーン・パセリが入っていて、とても具沢山でした。メロンも甘くておいしかったですね。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

朝の合同巡視

 6月11日(火)朝、合同巡視が行われました。天王寺地区・大江地区・聖和地区に分かれて巡視を行っています。今年度の体制になって初めての合同巡視でした。PTA校外指導委員の方も、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回進路説明会

6月10日(月)14:00〜多目的室において、第1回進路説明会が行われました。「進路の手引き(第1集)」が配布され、進路指導主事より説明がありました。内容は3年生の保護者の方向けのものでしたが、1,2年生の保護者の方もご参加いただきました。多数足を運んでいただき、ありがとうございました。
本日お越しになれなかったご家庭には、明日以降、「進路の手引き」を配布いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 全校集会

本日の、全校集会です。
陸上部女子の記録会、100mの部、2位の表彰がありました。今日は、専門委員の代表から今年度最初の専門委員会報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31