10連休が明けました

画像1 画像1
いつもより長かった今年のゴールデンウィークが明けて、本校にも生徒の元気な声が戻ってきました。
今朝は、『みまもるデー』ということで、PTA役員・実行委員の皆さんが、正門前で登校してくる生徒にあいさつを呼びかけていただきました。
『みまもるデー』は、毎月7日を基準日として、東淀川区内の各PTAが取り組んでいます。

前期役員・委員の認証式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(月)、今日は月曜日ですので、朝は全校朝礼です。
テニス部の表彰に続いて、生徒会役員ならびに前期学級委員の認証式を行いました。
認証された皆さん、学校全体や学級のために、ぜひともがんばってください!

第1回学校協議会開催のお知らせ

平成31年度 第1回学校協議会を、次のとおり開催します。

1 日時 平成31年4月25日(木)17:00〜

2 場所 大阪市立新東淀中学校・多目的室

3 内容 会長選出
学校の現状について
平成31年度 運営に関する計画について
その他

避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。
昨年6月の大阪府北部地震の記憶もあって、みんな迅速に避難ができ、消防署の方からもお褒めいただきました。
また、水消火器を使った消火体験もさせていただきました。

全国学力・学習状況調査を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生を対象に『全国学力・学習状況調査』を実施しました。
今年
は、国・数・英の3教科です。特に英語では『話すこと』調査が加わりました。
どの生徒も、真剣に問題に取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 油引き
7/8 登校指導強調週間
7/11 保護者懇談会1
45分授業