6月14日 その1
「いろんな木の実」(音楽)の歌に合わせて、手拍子を打ったり、ペアを組む相手と手のひら同士を合わせたりしていました。見ている子たちも楽しそうでした。
ひらがな「な」の練習(書写)です。上手にかけた子のノートを紹介しています。
【お知らせ】 2019-06-17 05:55 up!
臨時休校について!
吹田市で拳銃強奪事件が発生しました。犯人は今だ逃走中との報道により、大阪市の小学校につきまして、以下の処置をとることとなりました。
1.【午前7時の時点で犯人逮捕の報道がない場合】
児童の登校を見合わせる
2.【午前9時の時点で犯人逮捕の報道がない場合】
臨時休校とする
【午前9時の時点で犯人逮捕の場合】
学校再開。
登校時刻等は、メール・ホームページ等で連絡します。
いずれの場合におきましても、連絡や情報確認ができるようご協力をお願いします。
なお、児童共々、不急不要の外出はなるべく控えていただきますようお願いいたします。
【お知らせ】 2019-06-17 05:55 up!
6月13日 その4
【パン・牛乳・スパゲッティーミートソース
きゅうりのバジル風味サラダ】
スパゲッティーも子どもたちのすきなメニューです。
【お知らせ】 2019-06-13 18:05 up!
6月13日 その3
「ものが燃えるとき」
6年生の理科学習です。ものが燃えるときの条件を調べます。
【お知らせ】 2019-06-13 18:05 up!
6月13日その2
田植え体験 5年生
学習園にある田んぼコーナーで稲の苗を植えました。素足で入った田んぼの土は「気持ちいい」そうです。苗はしっかり植え込まないといけないのですが、つい遠慮して浅く植えてしまうこともありました。
稲の手配・田んぼの手入れ・当日の指導・足の汚れ落とし・・・、愛育会の皆様がお手伝いしてくださいました。ありがとうございました。
【お知らせ】 2019-06-13 15:17 up!