校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

5月20日 クラブ活動2

野球をしているのはスポーツAクラブです。
スライムを作ったり(イラスト工作クラブ)、牛乳パックに好きな布を張り付けて小物入れを作ったり(手芸料理クラブ)、スーパーボールを作ったり(科学クラブ)しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 クラブ活動1

活動内容・手順・ルールを確認しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月20日その4

団体演技の練習。一時休憩が済んだら、元気よく練習再開!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日その3

今日の給食
【豚丼、湯葉のすまし汁、焼きじゃが】
丼物は食べやすいこともあってか、子どもたちに人気です。使っているのは豚肉ですが、中には牛丼と思っていた子がいたような・・・。
画像1 画像1

5月20日その2

学習の様子です。
 1・・・図画工作 偶然でしたが、写真を撮ったとき、4年生も6年生も作品名や作者の一言を書いていました。
 2・・・算数 三角形のかき方
 3・・・テスト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 あいさつ運動(〜12日)・着衣泳123年・林間学習前検診5年・クラブ活動(1学期最終)
7/9 スクールカウンセリング
7/10 自動車文庫・期末個人懇談会1・水泳教室
7/11 期末個人懇談会2・水泳教室
7/12 期末個人懇談会3・水泳教室