校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

学級写真について

画像1 画像1
5月17日付で、児童に学級写真申込の封筒を渡しました。購入を希望される方は、封筒に代金を入れ、担任にご提出ください。
 お願い : ・なるべくお釣りのないようにお願いします。 ・封筒に破れがないかご確認のうえ、代金を入れたら、封筒の口をのりなどでとじてください。 ・保護者で写真をご覧になりたい方は、放課後にお越しください。(インターホンにて、写真購入の旨お知らせください。) ・締め切りは、5月31日(金)とさせていただきます。

5月16日その6

運動会団体演技の練習です。1列ごとに踊って、動きをチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日その5

ひらがなの練習。指鉛筆で空中に書いて、筆順と形を覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日その4

20分休み、リコーダーや運動会ダンスの練習・チョウの幼虫やメダカの観察・図書室で読書・・・・・・・、思い思いに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日その3

5年生が算数をしています。習熟度別に分かれて学習しています。学級だけでの学習より人数が少ないので、自分の意見を言いやすくなったり、先生に質問しやすくなったりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 あいさつ運動(〜12日)・着衣泳123年・林間学習前検診5年・クラブ活動(1学期最終)
7/9 スクールカウンセリング
7/10 自動車文庫・期末個人懇談会1・水泳教室
7/11 期末個人懇談会2・水泳教室
7/12 期末個人懇談会3・水泳教室