4年 社会見学 2
クラスごとに見学した後は、自由に見学する時間も取りました。「まだ見たかった。また来たい。」という感想も聞かれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学 1
大阪市立阿倍野防災センターへ社会見学に行きました。阿倍野防災センターは、今春「あべの助カル」という名前でリニューアルしました。新しい展示物も増えていました。
館内では、地震や風水害などの自然災害や火事について教わりました。映像や体験コーナーも充実していて、子どもたちは防災についていろいろ学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 出前授業
中央少年サポートセンターと平野警察署の方々による非行防止教室がありました。
身近に起こるかもしれない、犯罪・ルール違反についての学習をしました。警察の方の、「身近なルールを破ってしまうことが、犯罪につながる」という言葉が印象的でした。子どもたちは、人形劇や役割演技(ロールプレイ)を通して、万引きや仲間外れのような、犯罪・ルール違反を起こさないために何ができるか考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|