大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

【3年生「修学旅行《三日目》40」】

*修学旅行最後の更新は、6月17日(月)の連絡です。余韻の残る中ではありますが、次のステップへと踏み出していきましょう!

【6月17日(月)】
※しおりの内容からの変更点があるので注意してください!
☆シーズン5スタート!
・朝:修学旅行振り返り(個人)
・50分×6限
(?事後取り組み1)
→しおりを必ず持って来ること!
★時間割変更★
1限 3-2 理科→国語
1限 3-4 技術→数学
2限 3-4 数学→国語

【3年生「修学旅行《三日目》39」】

画像1 画像1
*最後になりましたが、一日目の早朝のお見送りに始まり、悪天候の中お出迎えに来てくださった保護者のみなさま、先生方、ご協力ありがとうございました。とりわけ、保護者のみなさまにおかれましては、説明会へのご参加からご準備にいたるまで、今回の取り組みの趣旨をご理解いただき、生徒主体での取り組みにご協力くださり感謝申しあげます。お子様はきっとたくさんの思い出をお土産に持ち帰っていることと思います。ぜひご家庭で三日間の出来事を一緒に振り返っていただけると幸いです。今後とも3月の卒業まで、どうぞ宜しくお願いいたします。

【3年生「修学旅行《三日目》38」】

画像1 画像1
*今回の行事で、さらに一回り成長することができたのではないでしょうか。また、学年としての絆は確実に深まったと思います。テーマである「結(むすび)ー平和と絆ー」にふさわしい行事となったのではないでしょうか。来週からは今回の行事の振り返りを通して、さらに今後の取り組み、ひいては進路選択にまでつなげていって欲しいと思います。44期生のみなさん、本当にお疲れ様でした。

【3年生「修学旅行《三日目》37」】

画像1 画像1
*3年生の修学旅行は、無事三日間の行程を終え、全ての活動を終了しました。特に大きな事故などなく、全員が帰校しています。

*今回の修学旅行は、2年生の三学期から修学旅行実行委員が時間をかけ、何度も話し合いを行い、また事前の取り組みを行いながら、生徒主体で作り上げてきました。この三日間、いたるところで実行委員のみなさんの働きが光りました。また、そこに協力しようとするみなさんの姿も印象的でした。

三年生 無事に帰校しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
さきほど、小雨のなか、三年生が帰校しました。

今、ピロティーで帰校式を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 生徒議会
7/10 期末懇談会(4限まで)
期末懇談会(4限まで)
3年校長面談
7/11 3年校長面談
7/12 期末懇談会(4限まで)
3年校長面談