来週はいよいよ友優カーニバル!!
6月20日(木)
来週26日(水)は年に一度の「友優カーニバル」 の日です。 「友優カーニバル」では1〜6年のたてわり班の メンバーで協力してお店を出します。 今回も宝さがしやジェスチャーなど、さまざまな お店が出ます。 これまでたてわり班活動では、お店を出す計画など 話し合いをして、ああでもない、こうでもないと みんなでわいわいと準備を重ねてきました。 今日の児童集会では、「友優カーニバル」のPR タイムがありました。 それぞれのたてわり班がダンスをしたり、実演を したりと、工夫を凝らした宣伝をしてくれました。 お笑いじたてのPRで、1年生から6年生のみんなが 大笑いする場面もありました。 いよいよ来週は待ちに待った「友優カーニバル」の 本番です!! 今からとっても楽しみですね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小林地域グラウンドゴルフ大会
6月16日(日)に小林地域グラウンドゴルフ大会
が行われました。 小林地域のみなさんの他、本校の子どもたちも参加 しました。 家庭科室では「ふれあい喫茶」が開かれました。 早朝からは、小林地域と小学校PTAの女性の方々 が見事な手際のよさと連携プレーでモーニングセッ トを次々と手作りして出してくださいました。 おいしいトースト、ゆで卵、コーヒーで腹ごしらえ をして、いざグラウンドゴルフのプレー。 地域のみなさんのナイスショットに負けじと、子ども たちもプレーを頑張りました。 ラウンドを終えた後は、大正警察の方による「詐欺 防止」のお話がありました。 そして、いよいよグラウンドゴルフの結果発表と 大抽選会。 小学生から各年代の老若男女が参加しましたが、 1位は80代の男性でした。 ホールインワンも獲得!! 大正区役所からは吉田区長さんと「大正区に住みます 芸人」のズーマのお2人が登場。 ズーマと小学生の子どもたちがお笑いのかけ合いを して、大盛り上がりでした。 その他、多方面からご参加いただいたみなさん、 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜参観
6月15日(土)
今日は土曜学習参観を行いました。 あいにく雨天のためにPTA親子ドッジボール は中止になったのですが、学習参観では子ども たちが生き生きと活躍する様子をご覧いただき ました。 5年林間保護者説明会でもありがとうござい ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【土曜参観〜雨天時について〜】
【6月15日土曜参観について】〜雨天の場合〜
【1時間目】通常授業 午前8時45分 〜 9時30分 【2時間目】 学習参観 各教室(6年のみ講堂) 午前9時40分 〜10時25分 【3時間目】 PTA親子ドッジボール 運動場 午前10時40分〜11時25分 ※雨天の場合は、PTA親子ドッジボールは中止 【林間保護者説明会】 多目的室 午前11時35分〜12時5分 (1)雨天でPTA親子ドッジボールがない場合は、林間学習説明会を 午前10時40分〜11時10分に繰り上げ (2)児童下校は、午前11時35分頃(雨天時は午前10時35分頃) (3)なお「PTA標準服リサイクル」を北校舎2階会議室前で 実施します。 (4)学級写真を教室に掲示していますので、必要な方はご注文 ください。 ※締め切り:6月26日(水)1枚400円 〜当日は入校証をわすれずにご持参ください〜 トップアスリート「夢・授業」〜5・6年〜
6月10日(月)に5・6年生を対象に
トップアスリートによる「夢・授業」が 行われました。 ゲストティーチャーとして、陸上選手の 荒川大輔さんが来校くださいました。 荒川さんは、2007年大阪、2009 年ベリルンと、2度の世界陸上に出場 したことのある陸上選手です。 走り幅跳びでは日本歴代トップ10の 記録保持者です。 今回は走の運動について指導いただき ました。 走るにあたっての「重心、リズム、姿勢」 のポイントについて教えていただきました。 最後は子どもたちと全力ダッシュ!! 担任の先生とも競走で対決し、子どもたち からは歓声が。 アシスタントで来てくださった選手とも どもプロの走りを間近で見せていただく ことができ、子どもたちは、目を輝かせて いました。 次回は9月3日にも来校いただき、子ども たちの上達の様子を見ていただきます。 荒川選手、みなさん、本当にありがとう ございました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|