大きくなあれ
それぞれの学年が学習園で育てている植物です。
10日ほど前までは、もっと小さかったのですが、梅雨入りしたとたん、ぐんぐんと大きくなりました。その時が来れば大きくなるものですね。これからが楽しみです。
【お知らせ】 2019-07-07 17:02 up!
3年生図工 まほうのとびらをひらくと 7月5日(金)
1学期最後の図工の学習は、「まほうのとびらをひらくと」です。1学期中は先に扉を作ります。火曜日に様々な色画用紙にユニークな扉の絵を描き、絵の具で着色しました。金曜日は、カッターナイフの正しい使い方を学びました。危険な道具だと思われがちですが、正しく扱い、気を付ければ安全に使うことができます。練習をした後で扉が開くように切りました。
2学期に、開いた扉の先に見えるものを描いていきます。どんな作品になるか楽しみですね。
【3年生2019】 2019-07-07 16:14 up!
少しずつ!少しずつ!
林間学習が近づいてきました。
少しずつ当日に向けて役割などを決めています。
【5年生2019】 2019-07-05 18:24 up!
ひまわり学級
ひまわり学級では、お話を聞くときの約束を守れるように取り組んでいます。全員が授業に集中できる環境を作っていきたいと思います。
【お知らせ】 2019-07-05 18:24 up!
着衣泳をしました。
2・3時間目で着衣泳を行いました。
ペットボトルで浮かぶ、服に空気を入れて浮かぶなど、服を着ているときに流されてしまった時の対処のしかたを学びました。6年生は今年で2回目なので、去年より上手になっていました。
【6年生2019】 2019-07-05 17:37 up!