手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

2年生 図画工作科『レインボ〜マジック!!』 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の時間に絵の具を使って、『レインボ〜マジック!!』をしたよ。
先生から、「今日も、赤・青・黄の3色だけを使います。」って言われて、
「『前のキャンディーの時もそうだったなぁ』と思ったけれど、また違ったんだ!!」
「先生が、本屋さんに行って楽しい絵の具遊びを探してくれたんだって!!」

「始めに、画用紙をビチャビチャに水で濡らします。」
「えーーーーーー!!!濡らしちゃっていいの?」
「濡らしちゃっていいんです!!レインボ〜マジックを皆でするよ。」

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ありがとう。」と言う言葉から 人に親切にする気持ちについて考え、みんなで意見を発表しあいました。

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 動物の赤ちゃんとそのお母さん、それぞれの気持ちを考え、元気に大きくなることを見守る優しい気持ちを学習しました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
今日の外国語活動ではテニン先生に授業をしてもらいました。ジャマイカ出身の先生で、「聞いたことある国や!」「この国旗や!」など、子どもたちはとても楽しそうに活動に取り組んでいました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は〇×クイズを行いました。

 ・ 放送室は2階にある。
 ・ 6月にプール水泳がある。

 など、学校に関する問題が出題されていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 クラブ活動
7/9 つぼみスクール
7/10 期末懇談
給食口座振替日
7/11 児童集会(人権)
期末懇談
おはなし会1〜3年(ぽけっと)
7/12 PTA実行委員会
期末懇談