明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

7月5日 3年理科 その1

 ゴムの力で進むおもちゃの車で実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 3年理科その2

できるだけ遠くまで走らせるためには、どんな工夫をしたらよいのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 5−1 読み聞かせ

今朝のプラムの会の読み聞かせは5−1でした。
エプロンシアターの「大きなかぶ」でした。エプロンから、おじいさんやおばあさん、孫、犬・・・いろいろ出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 3年4年 体育その1

 3年4年のプールです。
 気温も高く、プールでの学習も進んできました。
 バタ足や手のかきも上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 3年4年 体育その2

どれだけ長く泳げるか、泳力を測ってみました。
息継ぎがまだ十分にできない子もたくさんいます。
これからの伸びしろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 5・6年アーティスティックスイミング夢授業
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会