2月26日〜28日は学年末テストです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1学年
2学年
3学年
学校行事
部活動
学校元気アップ
普段のようす
最新の更新
授業参観のようす
授業参観のようす
授業参観のようす
2年生、学年懇談会
土曜授業
今年も始まりました!…美術部
昨日の答え
3年生 進路学習
給食の写真
7月4日の給食
緊急事態?!
1学期期末テスト中学習会が終了しました
防犯訓練
防犯訓練
校長室前のお花
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月8日土曜授業・2年生の道徳の授業
クラス合同で、図書室にて道徳の授業を行いました。
昨日のクイズの答え
白コショウは赤色の成熟果の果皮を除いた香辛料。
黒コショウは緑色の未熟果を果皮ごと乾燥させた香辛料。
道徳の授業
1年1,2組の道徳の授業です。防災学習のあと1時間頑張りました。良く話を聞き、考え、文章を書いています。
土曜授業5
1年生は、煙体験、消火器を持って看板に描かれた火を消し、60kg の人形を担架に乗せてまた煙の中を戻って来ます。
土曜授業4
質問タイムになると生徒たちはいろいろな質問をしています。消防士の1日の仕事とか、辞めようと思ったことは、ありますか?とか、給料は?とか。
プライベートなこともきいていました。そんな、質問するなよと先生はおもいましたが、機嫌よく答えてくださりました。
17 / 82 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:69
今年度:20988
総数:236371
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
7/8
2期時間割、開始
7/10
給食費口座振替日
7/11
生徒会議会・体育大会選手決定・卒業アルバム写真撮影(午後:個人・グループ)・スクールカウンセラー・生國魂祭礼巡視
7/12
期末懇談(45分×4限)・フリー参観・生國魂神社祭礼巡視
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お家で学習
おうちミュージアム
おおさかSNS子ども安心サイト
文部科学省「子供の学び応援サイト」
国立特別支援教育総合研究所
NHK for School
小学校
南小学校
高津小学校
奨学金
公益財団法人 大阪府育英会奨学金貸付事業
大阪市奨学費
私立高等学校等奨学のための給付金について
高等学校等へ進学のための主な奨学金制度のご案内
公立高校選抜
公立高等学校入学者選抜に関する情報と書類
大阪府公立高等学校等ガイド
公立高校
大阪府内 全高等学校一覧(Wikipedia)
大阪府内にある公立高校・支援学校等ホームページ一覧
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
携帯サイト